男声合唱団コールバッカスの出演記録
『高槻市合唱祭(春)と高槻市民音楽祭(秋)の演奏曲目』
高槻市民合唱祭(4月) |
市民合唱祭(11月) |
|||||
1994年 | 指揮者 |
3日 | ピエロの嘆き ・ いざ起て戦人よ | なし |
||
1995年 | 16日 | Standchen ・ リパブリック賛歌 | 景山守信 |
12日 | (月下の一群より) 海よ | 景山 (大藤悦子) |
1996年 | 21日 | シェナンドー ・ 輪踊り(月下の一群) | 景山 |
10日 | 石家荘にて ・ 秋の歌(月下の一群) | 景山 (奥村佳美) |
1997年 | 20日 | ロッホ ローモンド・人の言う事を信じるな(月下の一群) | 景山 (奥村佳美) |
9日 | 秋のピエロ ・ シンガローン | 景山 (奥村佳美) |
1998年 | 19日 | 月下の一群 全曲 (ミニコンサート) | 太田睦夫 (川島悦子) |
15日 | 婆やのお家 ・ あわて床屋 | 太田 |
1999年 | 18日 | Heilig ・ スーンナーウィルビーダン | 太田 | 14日 | 遠くへ行きたい ・ 箱根八里 | 太田 (川島悦子) |
2000年 | 16日 | スワンシータウン ・ そうらん節 | 太田 | 26日 | 上を向いて歩こう ・ この道 ・ 別れ | 太田 |
2001年 | 15日 | Rolling Home ・ Ive got Six Pence | 太田 | 18日 | 叱られて ・ 浜辺の歌 | 太田 (片野涼子) |
2002年 | 21日 | 夕べの鐘 ・ ムノガヤレータ | 加藤先生 | 24日 | 五木の子守唄 ・ おてもやん | 太田 |
2003年 | 20日 | 天に在す ・ コンチェルト29番 | 加藤先生 | 24日 | 里の秋 ・ いい日旅立ち | 太田 (榊原契保) |
2004年 | 18日 | 母なるヴォルガ、ヴォルガの舟唄、ムノガヤレータ | 古瀬徳雄 | 14日 | 涙くんさよなら ・ 最上川舟唄 | 太田 |
2005年 | 17日 | 高野祈り道 ・ 熊野恋う | 太田 (本多千紘) |
13日 | 不参加(三菱葵2005リサイタルに出演) |
|
2006年 | 16日 | 熊野恋う ・ 那智讃歌 | 太田 (本多千紘) |
12日 | 昴(スバル) | 太田 (片野涼子) |
2007年 | 22日 | Go down Moses、 Let us break bread together |
太田 | 11日 | Lord I want to be a Christian、 Let us break bread together |
太田 |
2008年 | 20日 | Ain'a that good news、 There is a balm in Gilead |
太田 | 9日 | 夕べの鐘 ・ ムノガヤレータ | 太田 |
2009年 | 19日 | 男声合唱組曲「水のいのち」より 1.雨 2.水たまり |
石原祐介 (片野涼子) |
8日 | 悪人の謀・オーチェナーシ | 太田 |
2010年 | 18日 | 男声合唱組曲「水のいのち」より 5.海よ |
石原祐介 (片野涼子) |
7日 | ボーイズビーアンビシャス 筑波山麓合唱団 |
太田 |
2011年 | 17日 | フランスの詩による男声合唱組曲「月下の一群」より 1.小曲 3.人の言うことを信じるな |
石原祐介 (片野涼子) |